ホームサイ トマップお 問い合わせ
トップページへintroductionへresearchへpublicationへ peopleへlinkへ

———死細胞のリサイクル———

免疫制御学研究室教授
田中正人


生体には不要となった細胞や有害な細胞に細胞死を誘導し、これを排除するしくみが存在します。 この細胞死はアポトーシスと呼ばれ、発生や再生過程における不要細胞や、癌細胞やウイルス感染細胞の排除に重要な役割を果たしています。 このアポトーシスが起こると、その死骸はマクロファージ等の食細胞により速やかに貪食されます。
これまでこの死細胞貪食は、廃棄物である死細胞を処理するための単なる“ゴミ掃除”であると考えられてきました。 しかし我々の研究により、マクロファージは貪食した死細胞を分解•再利用することにより、様々な免疫応答を制御していることが分かってきました。 生体内では毎日何百万もの細胞が死を迎えていると考えられるので、マクロファージのこの仕事は、生体内での究極のリサイクルと言えるかもしれません。
我々はこれまでに、この死細胞貪食による免疫制御を応用して、自己免疫疾患の発症を予防できることを示しました。 最近では、がん死細胞によるがん増殖抑制現象に注目し、がん死細胞を貪食してがん免疫を活性化する“死細胞担当マクロファージ”を同定し、本現象の分子細 胞生物学的メカニズムを明らかにしました。 免疫制御学研究室では食細胞による免疫制御機構の解明をさらに進めるとともに、得られた知見を基に自己免疫疾患や悪性腫瘍の新しい治療法の開発を目指して います。
ご興味のある方はどうぞ見学にいらしてください。