by 高須 97.9.11 →モバイルギア・メモの目次 → ホームページ
最近、NTT PersonalのPaldio312SというPHSを買いました。
以下の2つの方法で接続しています。
1。データカードを用いた32k通信
niftyなど、32k用のアクセスポイントのある所には、
この方法を使ってます。データカードはNTTのDC-1Sです。
買ってすぐ、いろいろ試してうまくいきませんでしたが、
秋葉原のNTTパーソナルプラザに持って行ったら、
カードが不良だとわかり、その場で正常なカードと交換してくれました。
通信設定の電話番号は、市内からかける時でも、市外局番から書きます。
また、接続先設定(拡張設定)の2ページめで、
通信速度 オートログインコマンド 33600 *****[ogin]NIFTY'[assword:]'[D][>]SVC'[D][>]\l'[d ][>]\P'[へ]に変更しました。
このオートログインコマンドは、Mobile PC 6月号p.88の記事を参考にしまし
た。
2。みなし音声通信
32kのアクセスポイントがない時は、こちらを使います。
PHSのイヤホン端子からケーブルで、モバイルギアのモジュラージャック口に
つなぎます。
周囲の雑音の影響を受けやすいので、1の方法ほどはしっかりしてません。
私が使っているのは、US Robotics社のCellular Jack CJ750という製品です。
箱の裏にPHSの動作確認機種が書いてあります。
(97.8. T-Zone, 4200円)。