List of class taught by takasu
thermodynamics
Fuchuu
書評の原稿
日本物理学会誌98年5月号
by 高須
[ホームページに戻る]
J. M. Haile,
Molecular Dynamics Simulation
-- Elementary Methods --
John Wiley & Sons,
1992, 1997(Paperback Edition).
[学部向教科書]
高須昌子(金沢大理)
本書は、分子動力学に関する入門書で
ある。章構成は次のようになっている。
1。序
2。基礎
3。剛体球系
4。分子動力学
5。ソフトコア系
6。平衡状態の性質
7。動的性質
本書では、分子動力学を力学系の1つ
として考えている。例えば2章では、
可積分系と非可積分系の説明や、軌道
安定性と衝突の記述もある。3章〜7
章では、実際の FORTRANプログラムを
使って、解析方法も説明している。付
属プログラムはリストのみで、CD-ROM
やフロッピーは付いていない。
この本では、例えば、能勢の温度一定
の方法やギブス・アンサンブルの方法
には触れていない。物性関係のシミュ
レーションをする人は、Allen,
Tildersleyの本[1]などを読んだ方が
いいだろう。
この本は、説明がわかりやすく、各章
に練習問題もついており、入門書とし
て、学部の授業などで使うのに適して
いる。
[1]M. P. Allen, D. J. Tildesley,
Computer Simulation of Liquids,
Oxford University Press, 1987.